| 2009年 | 
6月 | 
奈良県橿原市白橿町一丁目1番12号にクロスインテクノ株式会社を設立。 | 
|   | 
10月 | 
当社の1号店となる「パソコンショップQLICK」香芝本店を奈良県香芝市別所43番地1に出店。 | 
|   | 
10月 | 
パソコン修理・サポート事業を開始。 | 
|   | 
11月 | 
ビデオ編集サービス「クリックメモリーズ」、DVDダビングサービス、デジタルデータ印刷サービスを開始。 | 
| 2010年 | 
8月 | 
パソコン延長保証・物損保証サービスを開始。 | 
|   | 
9月 | 
ホームページ製作事業を開始。 | 
| 2012年 | 
9月 | 
ポータブルゲーム機修理事業を開始。 | 
| 2013年 | 
6月 | 
スマートフォン修理事業を開始。 | 
| 2014年 | 
2月 | 
ぱーぷる特別編集号「奈良で輝く素敵人」に店長の取材記事が掲載されました。 | 
|   | 
6月 | 
ビジネス向け事業の拡大に伴い「ITソリューション事業部」の設立。 | 
|   | 
6月 | 
ホームページを大幅リニューアル。 | 
|   | 
7月 | 
データ復旧事業の拡大に伴い「重度データ復旧固定料金制」を開始。 | 
|   | 
7月 | 
パソコン修理・サポート事業の拡大に伴い株式会社アルファテクノと業務提携開始。 | 
| 2015年 | 
1月 | 
ポータブルゲーム機修理事業を廃止。 | 
|   | 
3月 | 
ビジネス向け事業の拡大に伴いテックウインド株式会社と業務提携開始。 | 
|   | 
6月 | 
ビデオ編集サービス「クリックメモリーズ」、デジタルデータ印刷サービスを廃止。 | 
|   | 
6月 | 
ビジネス向け大容量クラウドストレージサービス「ixMark」提供のため株式会社フェアーウェイと業務提携開始。 | 
|   | 
7月 | 
奈良県香芝市別所43番地1へ本社を移転。 | 
|   | 
7月 | 
辻内 諭が代表取締役に就任。代表取締役の辻内武司が取締役会長に就任。 | 
|   | 
9月 | 
中古パソコン販売事業拡大に伴い「中古の日」を創設。 | 
| 2016年 | 
4月 | 
パソコンショップQLiCKのテレビコマーシャルが放映される。 | 
|   | 
6月 | 
データ復旧事業の拡大に伴いメディアエース株式会社と業務提携開始。 | 
|   | 
10月 | 
パソコンショップQLICK香芝本店が7周年を迎える。 | 
| 2017年 | 
5月 | 
iPad、iPod、Android (Nexus,Galaxy,Xperia) の修理取り扱い開始 | 
|   | 
6月 | 
DJI社 ドローン製品の取り扱いを開始 | 
|   | 
  | 
データ復旧事業の拡大に伴い「初期調査・見積料金」の無料化開始。 | 
|   | 
  | 
中古買取事業の拡大に伴い「パソコン・小型家電」の買取保証制度開始。 | 
|   | 
8月 | 
代表の辻内が奈良県中小企業家同友会に入会 | 
| 2018年 | 
  | 
  |